睡眠不足が招くお肌への影響😴

看護師サロン
Be White🕊️
エステティシャンの中川です⛄️
突然ですが、皆さん毎日しっかり寝られてますか?
質のいい睡眠がとれていますか?
睡眠時間が短かったり眠りの質が悪いと、
朝肌の調子が悪いと感じる方も多いのではないでしょうか🥲
実は、寝ている間に分泌される成長ホルモンによって
お肌に栄養が運ばれ、ターンオーバーが促進し
ダメージを修復しています🌙✨️
ということは、睡眠不足になるとお肌が修復されず
くすみがちになったり肌トラブルを起こしやすくなります💦
なので、できるだけ早寝早起きを心がけ
少なくとも6時間以上は睡眠時間を確保するようにしましょう🛌💤
また、眠気を誘発するメラトニンというホルモンは
眠りの質を高めたり、
AGEという老化物質を分解する作用があり
肌にもすごく重要なんです🌈
メラトニンは朝起きて光が目に入ってから
14~16時間後に分泌されるので
まずは朝起きたら日の光を浴びて
できたら日中に適度な運動をすることがおすすめです☀️
ただ、このメラトニンは
パソコンやテレビ、スマートフォンからの
ブルーライトによって分泌が妨げられるので
最低でも就寝30分前までには
やめるようにしましょう📱💻❌
仕事や家事、育児など
忙しい方が多く、なかなかしっかり寝ることが
できない方も多いと思います😭
ただ、睡眠不足はお肌だけではなく
体調やメンタルにも影響してきますので
なるべく睡眠を優先して
寝られる時は寝る、短くても質を高めるようにする
是非、心がけてみてください👣
Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /home/halkananet/bewhite-salon.com/public_html/wp-content/themes/be_white/single-news.php on line 84